赤い流星、ボーマンダ

ポケモン 17



2 タツベイ(δ)
1 タツベイ(st)
2 コモルー(ADV3)
2 ボーマンダ(δ)
1 ボーマンダ(ADV3)
2 ポリゴン(PCG1)
2 ポリゴン2(PCG5)
1 ラティオス(δ)
1 ラティアス(δ)
3 ノコッチ(ADVex1)




@トレーナー 25



2 ふしぎなアメ
1 砂漠の遺跡
2 流星の滝
2 ワープポイント
1 まもりのたま
1 学習装置
1 ちからのねっこ
1 ふわふわのみ
1 いかりの結晶
1 超古代のワザマシン 岩
1 バトルサーチャー
3 ロケット団の幹部
3 ダイゴのアドバイス
3 ニシキのネットワーク
1 エニシダ
1 ハギ老人の思いやり



@エネルギー



4 水
6 炎
2 スクランブル
2 δレインボー
4 鋼








以前組んだポリマンダの進化系、なのかな?
無印マンダの出力の低さをδで補うフリをしてみたら、意外と人気デッキにも勝てたので嬉しいデッキ。
exを使わないでポリゴンの道具張替えでタメ張ってみようってのがコンセプトなのでマンダexはハーフのほうでのご活躍。
ポリ2のおかげで道具はそれぞれ1枚でおっけーってのがいいね。そして目玉は全員タダ逃げってのと怒りの結晶での出力UP。
δボーマンダのデルタブラストが120Dになるのは当然のこと、無印マンダの高速移動が40Dになるのはおいしい。
そして今回、ホロンの幻影にて登場したラティ兄妹を迎え入れてみた。
彼と彼女の役割は「相手のロック対策」。ケッキングやピジョット(δ)などが現れるとさめざめと泣き寝入るしかなかったところで即断の採用。色も合ってるしね。


ちなみにコモルーがADVなのはちゃんとワケがあって、これは流星の滝でマンダがボールアタックを撃つため。
δマンダのボールアタックは50×2で流行りのグロスなどを一撃で落とせるので、非常に重宝しています。δレインボーさえついてれば3エネできちんと使えるしね。次のターンはブラストだ。


個人的にはワザマシン岩を増やしたいのと、あとポケモン回収装置を1枚入れたい。
だけどスロットないんだよなぁ。学習装置がクビの候補。あとやっぱ、事故防止のためにふわふわの実はもう一個入れたい。


で、なんだかんだで割と勝率のいい感じです。
炎抵抗とかあって便利だし、プレイングが難しいのが面白い。




苦手は同キャラ。とくにボーマンダexには歯が立ちません。
炎抵抗だし、向こうの攻撃でこちらは一網打尽なんだもの。