エッセイの話できる友達がいなーい。





今日は16時から新宿で会社の人と会う予定あったので、
大学は2限、3限だけ出てマッハで向かうことに。
その間、いろいろと時間が微妙に空いたのでうろうろうろうろと大学近辺を徘徊していました。


それにしても多摩地区を歩くと大学生活の思い出がムァ〜と蘇ります。
主に彼女といろんなところを回った記憶なのですが、そう考えると今は一緒に出かけることが少なくなってきています。
それは彼女が教習所に通っていることだったり、僕が大学近辺に行く頻度が下がったりということもあるのですが、
なにぶんそういう思い出が沸いて出るたびになにか寂しく思えてしまいます。


んで、授業を受けてた友達も大学には来ないし、
とくに人がつかまらなかったので、本屋に。
読みたい本とか、買いたいCDとか。

しろのあお 小学生に学ぶ31コのこと

しろのあお 小学生に学ぶ31コのこと

「キッパリ!」著者の大広岡トメさんの新エッセイ。つっても、そう新しくないけど。
いろんなしがらみに身を包んでしまったわれわれには、小学生の感性から学ぶことも少なくないわけで。
トメさんなりに感じたことをつづってあります。
電車で5分。ちょっと読んでみると生き方かわるかも?

壊れたおねえさんは、好きですか? (Book of dreams)

壊れたおねえさんは、好きですか? (Book of dreams)

僕大好きの借金王でクソ女の中村うさぎさんのエッセイ。
相も変わらず傍若無人な人生を送っているわけだけども、どのエッセイも読んで得することはなにもない。
ただ「こんなバカ女いるんだ、へぇ」と思うだけでいいし、僕はこんな彼女の生き方は文句なしでカッコイイと思ってる。
サイン大事にしてます。

脳を鍛える大人の計算ドリル―単純計算60日

脳を鍛える大人の計算ドリル―単純計算60日

シリーズ化してる脳活性化本。脳みそって使わないと弱っていくのに、
現代人は使う機会をどんどん減らしてる。だからこその基礎の基礎。
反復練習は懐かしいよねー。頑張って脳のトレーニングしましょ。
筋トレと同じで続けてると効果あるみたいよ。

バカの壁 (新潮新書)

バカの壁 (新潮新書)

ベストセラー。バカの壁
要するにバカとはどういうものなのか、と説く本だと思ってたら大間違いでした。
思考法の壁を説く本。その壁を越えるか越えないかはその人しだいで、だけど越えないバカはただのバカ。
とりあえず割と主観満載の感情論も混じってるので、すごくためになる本とは思えないけど一度読んでみるといいかも。








そんなこんなで一冊も買わずに立ち読みなのですが、2冊は読み終えちゃったからいいやー。なんて。
新宿に着くまでは読んだ本の反復を頭の中で行ってました。
最近本買ってないしなぁ。なんか読みたいけどお金が続かないかも。






あ、高層ビルだ。








そんじゃ、いってきます。